ライフログ51。

家と会社の往復だけじゃ嫌だと思ったサラリーマンのライフログ

この休みは依頼されてスポーツ鬼ごっこ宣伝動画を作ってました。

f:id:zakiyamato:20160612211736p:plain

この休みは依頼されて動画作ってました。

とっても10秒前後の長さのものですが・・・。


※東京都スポーツ鬼ごっこ連盟様,関係者より動画に顔を出してもよいと許可をもらってます。

 

今、47都道府県に普及していて,これまで全国大会5回開催。

トレーニングとなる練習会も,全国大会代表選手が各位開催されていて面白い。

ガチでリーグ制度を構築して,日本代表まで作り出してしまった「スポーツ鬼ごっこ」を特集してみます。

スポーツ鬼ごっこってなんだよ?

普通の鬼ごっこって広い原っぱで鬼を何人か決めて,鬼がプレーヤーにタッチして鬼を増やしていくゲームではありませんか。

このスポーツ鬼ごっこは,バスケットコートの様なコートを用意して,7vs7のチームを作り,相手チームの人にタッチされないように相手コートにある缶(ゲーム用語では「宝」と呼びます)をとって,制限時間内に缶を多くとったチームが勝ちというゲームです。

 

いや,そんな説明じゃ全然わからないから!!

そもそものスポーツ鬼ごっこってなんぞや!という質問に対しては,以下の「一般社団法人鬼ごっこ協会」の公式HP見た方が早いです。


図とかで競技イメージが分かると思います。

で、実際どんな感じに動くの?ってことであれば以下の動画をご覧ください。


(協力:アスとれ総合型クラブ(山梨県) 制作:㈱アミカ企画 監修:一般社団法人鬼ごっこ協会)

※公式HP上に掲載されている動画です。

実績

2016年1月19日時点で47都道府県273市町村に普及しております。

財団法人 地方自治情報センターHP上では2014年1月1日時点で全国に1742の市町村が存在していると発表されておりますので,単純に計算すると15.56%の市町村に普及しているということになります。

結構マイナーな競技にしては高い普及率ではないかと思います。

 

マイナーな競技ですが,子供の教育にすごくよいため,行政機関から是非とも地域活動としてやらせてほしいと依頼を受けている状態です。

実際に品川区では全小学校で体育の時間にスポーツ鬼ごっこを実施することが義務化されております。(鬼ごっこ協会の人から教えていただきました。)

 

子供相手の活動だけではなく,アスリート向けの活動として,過去4回ほど全国大会を開催しております。

直近であれば2015年11月23日に東京都八王子市の上柚木公園陸上競技場にて第4回目の全国大会を開催しております。


なして関わっているの?

なんで自分がこのもの好きな人がやりそうな「スポーツ鬼ごっこ」にかかわっているのか言いますと,協会側の人間と友達なのでボランティアとして参加しているのです。

会長の羽崎泰男様,その息子様の羽崎貴雄様とも直接連絡を取り合える関係です。

ちなみに羽崎泰男様はアメリカの大学でスポーツ学を専攻されており,NHKの教育番組の編成に携わっており,羽崎貴雄様は元芸能関係の仕事をしてきた経緯があります。

体験してみたいのだけどどうすればよいの?

都道府県においてスポーツ鬼ごっこ連盟が設立されている段階ですので,そこにお問い合わせいただくか,普通にFacebookのイベントで検索してみてください。

不安であれば,直接私まで連絡いただければ協会側と調整することが可能です。

lifelog51★gmail.com (※★は@に変換してくださいね)

まで連絡いただければ対応します。

 

とくに教育系の職業に就かれている方にやっていただきたいです。

そんなところで今日はこのへんで。